1. 概要
HTMLで作成したボタンなどで次のステップへ遷移させる場合に、不要な「次へ」「終了」「✕」ボタンを非表示にします。
before
after
2. 設定方法
ステップへHTMLブロックを追加し、「3. サンプルコード」のコードをそのまま貼り付けします。
作業を行う画面について
エディターでの作業の場合、下記サンプルコードを挿入して保存すると当該HTMLブロックを選択することができなくなるため、管理画面での作業を推奨しております。
3. サンプルコード
3-1.「次へ」「終了」ボタンの非表示
<style>
.gBtn.g-modal-next {
display: none;
}
</style>
3-2.「✕」ボタンの非表示
<style>
.g-modal-pos .g-modal-close {
display: none !important;
}
</style>
注意
「✕」ボタンの非表示は、ステップまたはイントロが対象となります。
ヒントは対象外となりますのでご了承ください。
※上記2種類のコードを併用する場合、1つのHTMLブロック内に入れていただくことができます。
表示の確認について
編集中の画面では各ボタンが非表示にならないため、設定後にプレビューで非表示になっているかを確認してください。